こんにちは!みっちーです!
実はうれしいことがあります。
それはこの記事を読んで
アウトプットを
されている方が増えた
ということです。
とてもうれしいですね✨
なぜなら、この記事を通して
先生方が主体的に学ぶことが
できているから。
先生の主体的に学ぶ態度は
必ず行動となって、
子どもに伝染するものです。
公式LINEで、みっちーに
学びをアウトプットをするだけで
「学校の先生になってよかった!」
と言える未来が近づきます。
うれしい限りですね♪
さて、今回はノウハウではなく
マインド系の記事にしたいと思います。
マインドとはメンタル強化だと
思ってください。
『なんでマインドなんだよ。』
『ノウハウじゃないのかよ。』
と思った人
マインドはノウハウよりも大切です。
どれだけたくさんのノウハウを
学んでも実行しなければ
意味がないし
飽きて次に行ってしまえば
結局、実になりません。
でもマインドは身につけれさえしまえば
今までストレスに感じていたことも
ストレスに感じなくなってきます。
自分が努力する意味を理解することで
途中で諦めてしまったことも
継続できるようになります。
少なくとも自己啓発本で
『考え方』を売りにしている本が
山ほどある時点で
既に、歴史が、世の中が
いかに『マインドを大切にしているか』
納得していただけるのではないでしょうか。
だから、
私が発信する記事の中で
マインドは
一番大切だと確信しています。
では、今回の本題に入りましょう。
苦しいけど逃げ道にもなってしまう
『価値思考』です。
価値思考とは?
価値思考とは
自分のやっている実践や生き方
生活に価値づけをする思考です。
例えば
朝早く起きて
運動するつもりだったのに
寝坊した最悪。
私ってなんでこうなんだろう。
ほんとダメダメだなあ。
この思考のことです。
運動不足の解消や
体型を直すために運動をしようと
計画を立てていたようです。
でも、寝坊してしまった。
運動できなくなった。
自分の決めたことを
達成することができない。
私ってダメだなあ
って自分を責めてしまうんですよね。
少し大袈裟にいうと
自分はダメ=価値がない
という考え方を
してしまってるんですね。
厳しい言い方になってしまいますが
この思考法は
あなたの成長を止めてしまいます。
この思考はいかにも
『自分が悪い』『反省している』
そんな風に
みえるじゃないですか?
実はこれ
あなたの逃げ道を
作っているだけなんです。
価値思考はデメリットしかない
この価値思考が
あなたを苦しめていることは
上の例でも
わかるかなと思います。
お仕事でも人間関係でも
自分はダメと思ったら
それは価値思考です。
でも、これが『逃げ道』に
なるってどういうこと?
と思いましたよね。
『私はダメだ』という
思考の先には
何があるか考えてみましょう。
自分を責めて責めて責めて
辛いを思いをするだけ。
でも、さらに良くないのは
自分を責めるのに夢中で
失敗をどう改善しようかという
思考を放棄していることなんです。
改善って前向きな言葉なんですけど
めんどくさいんですよね。
課題解決って難しいんです。
原因を探って仮説を立てて
準備をして試してみて…
とやることが多いんです。
でも、自分はダメなんだ!って
責めている間は改善しなくて済む
じゃないですか。
なんなら自分はダメだから
改善したって意味がない
という言い訳も作れてしまうんです。
つまり、価値思考は
あなたの前向きな
行動をやめさせる
あなたにとって
都合の良い逃げ道です。
何も現状は変わりません。
傷ついたあなたをよしよししてくれる
誰かを求めるだけです。
もちろん、そういった人は
とても大切です。
だーでぃだって
そういったことはします。
でも、逃げ道に駆け込み続けても
物事は解決しないんですよね。
だから、価値思考は
しないほうがいいんです。
じゃあ、どうしたらいいのでしょうか?
価値があるとかないとか関係ない
簡単です。
価値思考をやめればいい。
と言われても
難しいですよね笑
やめれるものならやめてるわい!
と思いますよね。
では、どうしたらいいの?
ポイントは2つあります。
1つ目 価値思考をしている
自分に気づくこと
2つ目 とりあえず動く
認知することがとても大切です。
自分を責めているときに
『あ、今 価値思考をして
逃げようとしているな』
と気づいてください。
それがスタートです。
そして気づいたら、動きましょう。
あなたを責め続けたって
物事は何も変わらないです。
だったら少しでも
改善できるように動きましょう。
そうすれば100点じゃないけど
60点にはできます。
60点じゃ嫌だよって
思うかもしれません。
でも、価値思考をしたら
0点にしかならないですよ。
60点と0点だったら
どっちがいいですか?
大丈夫。60点になる行動を
選んでいるうちに
あなたが望む100点の行動に
近づくことができますよ。
それでは最後に
例に挙げた女の子の価値思考を
変えて終わりにしたいと思います。
朝早く起きて
運動するつもりだったのに
寝坊した最悪
仕方ないから
駅まで早歩きで歩いて
少しでも体を目覚めさせるかー。
あなたは60点と0点
どちらがいいですか?😊
さいごに
いかがだったでしょうか?
いつもとは
お伝えしている雰囲気が
全然違うので
とまどったかもしれません。
でもここまで読み進められた
みなさんなら大丈夫!
と思って書きました。
今後もノウハウをご紹介しますが
それ以上に
マインドもお伝えしていくので
お知りおきください。
一人でノウハウを
勉強していても
そのやり方が
本当に正しいかどうか
誰かに見てもらわないと
わかりません。
我流で実践してみて
うまくいかなくて
すぐ次の実践に行って
次の実践に
振り回される子どもたち。
信頼関係ができていれば
子どもも許してくれますが
信頼関係ができていなければ
子どもは耐えてくれません。
耐えられなくなった
子どもの暴走を
なんとかしようと
悪戦苦闘しているうちに
ノウハウを学ぶ
時間も余裕も消えます。
気がつけば
学級が荒れ果てたという
先生方を私は見てきました。
正しい方法を知っていて
一緒に課題を考えてくれる人と
共に実践と修正をくりかえす。
その行動が年度末に
『先生になって良かった』
と言えるゴールへの
最短ルートです。
うまく、子どもを
コントロールできれば
子どもは本当にかわいいもの。
自分が仕掛けたことや
自分の言葉で成長する姿も楽しいし
自分が思ってもいないところでの
成長を感じることができる
とても素晴らしい職業だと
私は感じています。
みなさんも、ぜひ子どもと
素晴らしい時間を過ごして
学校の先生というステキな人生を
過ごしてもらえたらと思います。
ここまでご覧いただき、
ありがとうございました!
コメント